Kayo's Sweets&Garden

物忘れがひどくなってきたので、ガーデニングを中心に日々の記録を残しておきたいと思います。

最近あまり庭仕事ができていませんでしたが、昨日と今日は頑張って「猫立ち入り禁止区域」を広げました。

昨日はラズベリーを剪定して、塀に沿ってネットを張りました。これでこの枠の中では自由に動けます。そのうちこの区画をもう少し広げる予定です。

昨日時間切れで途中までしかできなかった、こちらの区画もネットを張って完成です。写真はありませんが、プランター二つに菌ちゃんを仕込みました。

本年最初の庭仕事はレイズドベッドの作り直しです。

他の畝よりも随分高い場所から作ってしまったので、全体を下げるのと、二つに分けると無駄なスペースがあるので一つにまとめることにしました。

新しい溝を掘っては板を外すというのを繰り返して、何とか全部を崩さずにリメイクしました。

土を入れると上部が段々と開いてくるので、今回は杭を打ちました。暗くなってしまったので今日はここまで。明日はバイトなので続きは明後日です。全体をネットで囲ったので、途中やめにしても猫に糞をされる心配なしです。早くこうすればよかったなぁ…

明日から急激に寒くなるというので、レタスとサニーレタスの畝に不織布をかけてやりました。不織布だけだと猫が載るのでネットも掛けました。

プランターのレタスにもネットを掛けました。

発泡スチロールのサニーレタスはそのままで様子を見ます。

これは預かり物の下仁田ネギです。日持ちがするように土に埋めました。

ラズベリーがまだ頑張っています。

これは13日に届いたさるなしの苗です。娘たちからのクリスマスプレゼントです。どこに植えるかなかなか決められないのでとりあえず鉢に植える予定です。

暖かい日が続いているので野菜が元気です。

一番元気がいいのが芽キャベツです。大分大きくなってきました。年末年始に孫たちと一緒に収穫出来るようにもうひと頑張りしてもらいましょう。

ミニカリフラワーが大きくなって防虫ネットにつかえていたので外してやりました。わりと大きな花蕾がひとつできていました。

ポットに種まきした青梗菜が大きくなったのでプランターに定植しました。今度は上手く間引いて立派な青梗菜にしたいです。

12月9日の収穫です。暖かいのでラズベリーがまだ生っています。

こちらは今日12月12日の収穫です。さすがにピーマンはもう終わりだろうとほぼ全部収穫しました。のらぼう菜の間引き菜が意外と美味しくて役に立っています。

今日は本当なら孫に会いに大阪に行っているはずでしたが、孫がインフルエンザに罹ったのでキャンセルとなりました。ということで庭仕事をしました。

午前中にホームセンターに行ったら菌ちゃん農法のお仲間が育てているカーボロネロという蒔かないキャベツの苗が98円になっていたので買ってきて植えました。これは火を通して食べると美味しいようです。

「極甘いちご」のキャッチフレーズに惹かれて買ってしまいました。

根の出たランナーが二つ付いていたので、3つの鉢に植えました。

去年の生き残りの一株は鉢に植え替えて、蟻のいないベランダに置いたら元気になりました。蕾が二つ付いています。

何者かに食べられて大きくなれないでいたおかのりが大きくなってきました。寒くなって枯れる前に一度くらいは収穫できそうです。

のらぼう菜も元気に育っています。空いているところにサニーレタスの苗を植える予定です。

ブロッコリーの頂花蕾を収穫しました。蕾がたくさん出てきているのでこれからどんどん収穫できそうです。

昨日と今日で色々なことができました。

みかんの苗木を買ってきて鉢に仮植えしました。春になったら地植えにする予定です。

プランターのほうれん草が何かに食べられているので、マルチを取って探したけど犯人は見つかりませんでした。マルチがない方が水切れしないので剝がしたままで、猫に掘られないように囲いを付けました。

発泡スチロールプランターに菌ちゃんがたくさん出ていたので、サニーレタスを植えました。今日は日差しが強かったのでしおれていますが、数日で元気になると思います。

一週間ほど前にプランターに植えたサニーレタスはぐんぐん育っています。もう少しで収穫できそうです。

最初に鉢に定植した芽キャベツは、ネットを外してから虫の餌食になって、今ではこんな姿です。毎日卵と青虫を取っていますが、イタチごっごです。写真はありませんが、地植えにしてネットを掛けているのは元気に育っています。(ネットの中でも青虫は付いていましたが)

大根も、ネットを掛けているのは凄く元気ですが、掛けていないのは虫に食われてボロボロです。根っこは問題ないのですが、日中はまだまだ夏のような暑さだからか、辛みが強くてなかなか食べられません。

ネットの中のカリフラワーも元気に育っています。春は蟻に根っこを食べられてどんどん枯れましたが、今は蟻があまり活動していないのでどんどん大きくなっています。やはり冬野菜を夏に育てるのは無理がありますね。

グリンピースを植える予定だった畝に根こぶ線虫が発生したので、上手くいかなかったゴボウと綺麗に咲いていたボリジを抜いて、豆の畝にしました。レンガで囲っているところは、支柱を立ててネットを張るのが難しくて、午前中いっぱいかかりました。

春にひよこ豆、秋に黒豆を植えていた場所に人参の種を蒔きました。人参はなかなか上手く作れないけど、段々とコツがわかってきました。ここは土もいいので、上手くいくのではないかとちょっと期待しています。

トマトを植えていた畝にのらぼう菜を定植しました。まだ蝶々がたくさん飛んでいるので、ネットなしでどこまで育つかわかりませんが、まだ苗は残っているのでこのままで様子を見ます。

セロリの苗が3つ残っていたので、春菊を植えるつもりだったプランターに定植しました。うまく育ってくれるかなぁ…

隣のレタスはネットの上から見るとすごく順調だったのですが、外してみると、2つのレタスに5匹青虫が付いていました。ネットの中も時々チェックしないといけません。

春菊も毎日青虫を捕獲しています。

レモンの木にこんなものが…調べてみるとカマキリの卵のようです。カマキリさんには頑張って虫退治をしてもらわないといけないので、このまま見守りたいと思います。

今日の収穫は青梗菜の間引き菜です。これもネット育ちで、綺麗に見えますが、洗ったら小さな青虫が1匹出てきました。油断大敵!!

トマトが終わったので畝を作り直しました。餌を足して、形を整えてしっかり水を撒いてからマルチを張りました。ここにはのらぼう菜を植える予定です。

去年仕込んだ菌ちゃん畝にブロッコリーを植えてもいつの間にか姿を消してしまうので、マルチをはがして、餌もよけて、掘ってみたらプリプリの根切り虫がゴロゴロ出てきました。やっぱり水をやっても枯れるときは虫がいます。

干し柿が少し干しあがりました。しばらく冷蔵庫で寝かせます。追加で30個ほど仕込んだのも順調に乾いています。

今年は枝豆が不作で、収穫はこれだけです。先に植えたのは順調に育ったけどマルカメムシが大量について、豆が全然大きくなりませんでした。後から植えたのは、ダンゴムシにかじられて半分以上枯れたけど、こちらにはカメムシがあまりつかなかったので、これだけ収穫できました。ゼロではなかったので良かった…